ダイヤモンドの知恵 レベル1勉強会があります
初めてゲシェマイケルのことを知った方向けに、 ダイヤモンドの知恵仲間の甲斐さんが、 基本の情報をまとめたレベル1の勉強会を開催されます。 *********************** ※3/22のダイヤモンドの知恵シェ…
初めてゲシェマイケルのことを知った方向けに、 ダイヤモンドの知恵仲間の甲斐さんが、 基本の情報をまとめたレベル1の勉強会を開催されます。 *********************** ※3/22のダイヤモンドの知恵シェ…
こんにちは、TOMOです。 ようやく、2020年のゲシェ・マイケル・ローチ先生の来日が決まりました。 日程はまだ仮決定になります。 (※都合により急遽変更の場合があることをご容赦ください。) 2020年10…
こんにちは、TOMOです。 現代社会では、大人は大抵忙しいことが多いです。 いや大人だけでは子供も塾にいったり、習い事をしたり忙しいですね。 仕事だけでも忙しいのに、帰ったら家事や育児を行い、自分の時間なんてこれっぽっち…
こんにちは、TOMOです。 今回はクリティビティをいつでも発揮できる状態にする 即ち【クリエイティビティオンデマンド】な状態にするために、 今まで習ったものを具体的な例について説明していきます。 クリエイティビティって、…
こんにちは、TOMOです。 前回はクリエイティビティの章で、真のイノベーターの特徴と共通点についてまとめました。 真のイノベーターの特徴は ①世界の本当の仕組みがわかっている ②世界の平和と繁栄を考えている…
こんにちは、TOMOです。 ゲシェマイケルローチのダイヤモンドの知恵の教えの中の一つに、【クリエイティビティ】についての学びがあります。 クリエイティビティって、クリエーターなどではないと、なかなか体系だって学ぶことがな…
こんにちは、TOMOです。 今までゲシェマイケルローチの大事な教えの中でも、4つの「4」という大事な教えがありました。 今日はその4つの「4」に続く5つ目の「4」についてです。 まず今までの4つの「4」についても復習して…
こんにちは、TOMOです。 ゲシェマイケルローチを学んでいる人は少なくても、何か得たい目標があるかと思います。 2000年続くチベット仏教を元に、ダイヤモンドの知恵はできましたが、昔の人も同じように得たい目標や生活があり…
こんにちは、TOMOです。 ゲシェマイケルローチの教えは12の教えに分かれます。 その中の一つのリーダーシップについてです。 リーダーシップとは、経営者や組織のトップ、マネジメント層の役職者が持つものであると、みなさん思…
こんにちは、TOMOです。 子供ができて人の親になると、子供が自分の思い通りにならないことが多々あります。 例えば子供が「引きこもり」やニートになってしまったという問題があります。 今日本では70万人もの引きこもりやニー…